夏アニメが始まり出しましたね。
昨日は「六畳間の侵略者!?」をみてました。
いっきに物語がすすんでびっくりしましたねー。
そんな中、「ニコニコ民が期待度ランキング」が発表されました。
以下2ch速報より抜粋
◇1位 月刊少女野崎くん
スクウェア・エニックスのウェブコミック『ガンガンONLINE』で人気のコミック原作。
原作ファン待望のアニメ化です。
人気少女漫画家が身近な高校生だったらという設定も面白いのですが、野崎くん以外の個性的な登場人物も見ものです。
個人的には新人声優とは思えない「小澤亜李」さんの演技がツボです。これから登場人物がさらに増え、ますます見逃せない作品となるでしょう。
◇2位 ばらかもん
同じく『ガンガンONLINE』で連載中のコミック原作。
書道家の主人公・半田清舟がある事件をきっかけで長崎県の五島へ引っ越し。
そこで触れ合う島民たちとの心温まるハートフルコメディです。
一度挫折を味わった主人公が新天地で成長する物語は王道でもありますが、隣人との接触が希薄になった現代だからこそ、
人の温かみや親切心が胸に響く良作です。
◇3位 アカメが斬る!
『月刊ガンガンJOKER』で連載中のコミック原作。
今期はガンガン原作が大人気ですね。
村を豊かにするため、帝国で一旗揚げようとやってきた主人公・タツミが殺し屋集団「ナイトレイド」に加入し、帝国の圧政に苦しむ人たちを己の剣で救うダークヒーロー作品です。
ナイトレイドの個性的なヒロインたち(ひとりはゲイ)に囲まれ、悪を斬りまくる爽快感と殺し屋としての成長が見所です。
◇4位 アルドノア・ゼロ
あの虚淵玄氏が脚本を務めるオリジナルアニメ―ション。
登場人物やヒロインがいとも簡単に死亡し、絶望が特徴的な虚淵原作ですが、こちらも同じく絶望しかありません。
火星人との戦争を余儀なくされた地球を舞台に、圧倒的なテクノロジーを持つ火星軍の前に為す術もない攻防を描き、
2話の時点でも主人公はまだ才能の片りんを見せただけです。
今後、この火星人にどう対抗してゆくのか、続きが気になる作品です。
◇5位 東京喰種トーキョーグール
週刊ヤングジャンプで連載中のコミック原作。主人公・金木研が憧れていた美少女は実は人食いモンスター「グール」だった。とあることがきっかけでグールの臓器を移植され、半妖ならぬ半グールになった主人公を描く、夏にふさわしいホラー作品です。
人肉を食さないと飢えをしのぐことが出来ない主人公は今後、人間対グールの戦いに巻き込まれながらも、自分の居場所、存在意義に葛藤し続けます。
これから登場する個性豊かなグール達にも注目です。
◇6位 ヤマノススメ セカンドシーズン
月刊漫画誌『コミック アース・スター』で連載中の登山をテーマにした待望の2期です。
ここまで4位のアルドノア・ゼロ以外、すべてコミック原作が上位を占めています。
1期も大変人気がありましたので、概要は割愛しますが、
「ゆるふわアウトドアコミック」と称されるだけあって、日常アニメのように肩ひじ張らずに見れるのが人気の理由かもしれません。
今年も聖地巡礼登山が増えそうな気がします。
◇7位 まじもじるるも 月刊少年シリウスで連載していた渡辺航氏によるコミック原作。 渡辺氏は弱虫ペダルも大人気で、いま注目の作者のひとりかもしれません。 往年のジャンプ読者にはどこか懐かしさを覚えるような魔法少女と少しエッチな青年との触れ合いを描いたハートフルコメディ。 ヒロイン演じる声優・三森すずこさんは先日行われたニコ生「絶対に笑ってはいけない三森すずこ」でも大人気。 放送前から何かと話題の期待作です。 ◇8位 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ! 月刊コンプエースで連載の第2期。 『Fate/stay night』の世界観やキャラクター設定をベースに、作者独自の解釈で展開される人気作品。 とにかく登場するダブルヒロイン(ロリ)が最高に可愛いのが特徴でしょう。 今期はヒロイン・イリヤに瓜二つのクロエが登場し、相変わらずのドタバタぶりが見ものです。 二人でも眼福なのに3人もロリが登場したら人気が出ない方が不思議かもしれません。 ◇9位 残響のテロル フジテレビ『ノイタミナ』枠で放送されているオリジナルアニメーション。 何者かによって青森の核燃料再処理施設にあるプルトニウムが強奪された事件から半年、今度は新宿にある「東京都庁」が爆破される。- 総合では9位ですが、女性ランキングでは1位のこの作品。
監督が渡辺信一郎氏、音楽が菅野よう子氏と『カウボーイビバップ』コンビが手がけるオリジナルアニメだけに、今後の展開が楽しみです。
◇10位 ペルソナ4 ザ・ゴールデン
アトラスより発売されたゲーム原作のアニメ化作品。
2011年に放送された『Persona4 the ANIMATION』をゲームでいう「1週目」とし、レベルアップしている能力を継承した「2週目」をアニメ化した大変珍しい作品。
ニコニコ動画のコメントでも1話から「主人公つえー」や「コミュ力たけー」と大人気です。
新しく登場する花澤香菜さん演じる「マリー」にも注目。
ポエムの制作が趣味の彼女とお馴染みの登場人物たちの触れ合いがいまから楽しみです。
以上、10位まで紹介してきましたが、11位以下は作品名のみ紹介しましょう。
◇11位 ソードアート・オンラインII
◇12位 Free! Eternal Summer
◇13位 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
◇14位 ハナヤマタ
◇15位 黒執事 Book of Circus
◇16位 LOVE STAGE!!
◇17位 さばげぶっ!
◇18位 六畳間の侵略者!?
◇19位 人生相談テレビアニメーション「人生」
◇20位 東京ESP
フォロワーさんの一人が
「ばからもん」が好きで
よくつぶやいてますね。
大学時代の悪友が
「セバスチャンになりたい!!」
と言ってました(笑)
「お前十分男前じゃ!」とツッコミたい(実際かっこいい)
あと、「東京ESP」は知り合いに進められてトルネで
とってます^^
今期も豊作だー!!
今回は「P3P」です♪
もうイベントも期末テストと
クリスマスイベント、
最重要イベントのリョージとのイベント。
期末テストはラクショーの

ひゃっはー!!
クリスマスイベントは
水泳部のマネージャー「結子」と
過ごしました。
そして30日に
アイギス復帰(12月のはじめに戦闘で故障?した)
そして・・・・

やったー!!
31日にリョージがやってきて
主人公に
「自分(リョージ)を殺して影時間や全てを忘れ
普通の高校生として生きるか」
「リュクス(絶対に倒せない存在)を倒すか」
を選ぶ重要なポイント・・・。
今回はエンディング(リョージを殺す方)を選びました。
そして3月に飛び全てを忘れ桐条先輩は卒業していきました。
次は真のエンディングを見たいと思います!

ペルソナ3ポータブル PSP the Best