昨日ぶりです!
昨日、病院にいって先生と話して
薬をもらったおかげでだいぶ元気になりました。
昨日は毒親についてかきましたが
今回はHSPについて書こうと思います。
この言葉を知ったのは今年の6月くらいだったかな?
知り合いが「そうかもしれない」ということで
チェックできサイトをラインにのせたんです。
その時、私は体調が悪くてほっといたのですが
ほかの所でも結構聞くようになり、
どういうものだろう?
と思い調べてみました。
HPSの人は繊細で感受性が豊かです。
なので予9区気が利くのですが、
そのせいで心が疲れちゃったり、
落ち込んだりする方のことのようです。

光や音ににも敏感な人もいて、
めまいや頭痛、耳鳴りを起こす人もいるそうです。
ちなみに私はHPSのテストでは100点満点中60点でした。
ほどほどですね。
ただ、病んでいるときはかなり上がると思います(笑)
HPSは病気ではなく「自分の性格」といった方が
近いような気がするので、ありのままをうけいれるのが
いいのかもしれません。