(スクウェア・エニックス)がPS3とXbox360で発売される。「13」「13-2」に続く同プロジェクトの最終章
となる第3弾で、滅亡に向かう世界「ノウス=パルトゥス」の13日間を舞台に、
FF13シリーズの主人公・ライトニングの最後の戦いを描く。
主人公は前作「13-2」で自らクリスタルとなり、深い眠りについたライトニングだ。
それから数百年後、世界のほとんどが混沌にのみ込まれた世界で目覚めた彼女は、13日間という
限られた期間で、「解放者」として最後の戦いに挑んでいく。
ゲーム内世界は13日で終焉(しゅうえん)を迎えるが、世界をつかさどる聖樹「ユグドラシル」を育てる
ことで、世界に残された時間をつぎたすことができる。
人々の魂を解放して得られる「輝力」をユグドラシルに捧げ、世界を延命させながら、さまざまな
冒険を繰り広げていこう。
バトルシステムは前作、前々作と異なり、ライトニングのみを操作して戦うシステムに変更された。
新たに部位破壊が可能なモンスターも登場する。敵が弱体化するだけでなく、得られるアイテムが
変化することもある。また、今作は「ライトニングを魅せる」というコンセプトにこだわり、コスチューム
チェンジや豊富なカスタマイズ機能も搭載した。
ライトニングリターンズ ファイナルファンタジー13(PS3・Xbox360) CEROレーティングC(15歳以上対象)
スクウェア・エニックス
パッケージ版:7770円
ダウンロード版:7000円

********************************************************
2ch掲示板より抜粋
こんな記事かいてますがFFは10-2でとまってます。12で挫折しました←
でも今やってる「シャドーハーツ」とそれの続編が終わり次第ドラクエをします←
もう12はトラウマ化となっています((((;゚Д゚))))
ただやりたいという気持ちはお腹いっぱい胸いっぱい・・・。
積みゲーが崩れないんですよ!!
アマゾンさんで買った皆さんの評価といえば・・・
・ワゴンでセールするまで我慢すればよかった。
・ストーリーはないものと考えたほうがいい
など・・否定的なものばかり。
一方12-2の評価も結構ひどい・・・。私は旦那さんのを見てた程度ですが面白そうでした。
アマゾンさんのユーザーさんが辛口なのかな?
値段が暴落して安くなったとこを狙います。
でもまぁ、ブランドがものを言ってうれてるんだろうなぁ・・・とは感じていますね。